walking notes : 輪と棒の謎

C教授はおっしゃった「言語で1石3鳥は可能です。」。。。( ゚д゚) ほんまかいな。。助手を務めるR君の心の叫びをまとめた、ぐうの音のノート。

(1)スペイン語を簡単に習得出来ないか、無い頭を頑張って振り絞ってみる。。。



やっと言語熱が浮上してきたので、放置しまくっていたブログを再開。

 

スペイン語に手を出してみる。

 

スペイン語って結構幅広く話されていて、NYのサブウェイに乗った時には、セカンドランゲージとして、結構広告出てたくらいポピュラーなもの。本国のスペインと、中米から下(ブラジル)以外はスペイン語圏。

 

 

しかも、発音は日本人向きで、ローマ字が書ければ大体発音できるし、スペイン語をやることで英語もよくわかるようになる(・・・はず笑)

 

しばらくは、このいいことづくめのスペイン語を中心にやって行こうかと。。

 

------------------

さてさて、僕を含め、スペイン語初心者が、C教授のような難しい人の話を理解できるように、なるべくわかりやすく、初心者の人と共有できるように簡単に説明して行きたいけれど、、、、やっぱり共通言語的なものは必要になるわけで・・・・

 

なので、若干、じゃっかんだけ、文法用語いれて話進めて行きますよ!文法って言葉に既にアレルギー症状をお持ちの方、注意してね!笑

 

とにかく覚えることは最低限に、、、というずるい考えでやっているので、いろんな言語に共通する多少の定義づけは、少しずつ覚えていくと楽です。その定義づけってのが文法用語ってやつなんだけれど。。。。笑

 

とりあえず、この3つだけ。

 

・〜は 主語

・〜に 間接目的語

・〜を 直接目的語

 

あー、僕も、中学時代に悩んだ闇が想起される。。。予想以上に思い出された闇が深かったので、今日はこの辺で・・笑

 

明日もちゃんと書くよ!